<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=461aec66-6a6b-4a7f-a9da-83d2955174da&amp;e=pv&amp;noscript=1">
Lineアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン Twitterアイコン

ハイアールと栄養士が教える!冷凍豆知識

  • 冷凍庫 冷凍食品
  • 逆に冷凍すると“美味しくなる”意外な食材って!?

監修の栄養士のご紹介

管理栄養士 ながいかよ先生
  • 管理栄養士
  • ながいかよ先生

  • えいよう未来研究所 代表
  • 病院勤務、料理講師を経てヘルスケア企業にて栄養指導に従事。従来の制限型ではなく、その人になりたい姿を実現するビジョン型指導は「受けただけで元気になる」と好評。現在は乳がんクリニックでの栄養指導の他、全国各地にて講演、執筆活動にも従事。近著に『仕事で圧倒的な成果を残すハイパフォーマーが実践する飲食の技術(すばる舎リンケージ)がある。

冷凍すると美味しくなる食材 !?

こまつな
  • ビタミンCを逃さない!
  • 食材No.1

  • こまつな

  • 先生のコメント

  • 小松菜は生のまま冷凍し、解凍すればそのまま食べることができます。通常茹でることが多い小松菜ですが、茹でること
  • で水溶性のビタミンが損失します。(例えばビタミンC は約53%、葉酸は約30%損失※1)ですが、小松菜を生のまま冷
  • 凍すれば、茹でることによるビタミンの損失を抑えることができます。
  • 冷凍することで繊維が柔らかくなり、解凍するだけで食べることができるので、和え物やお味噌汁の具などにも使えて便
  • 利です。
  • ビタミンCを逃さない!
  • 食材No.1

  • こまつな

    • こまつな
    • 先生のコメント

    • 小松菜は生のまま冷凍し、解凍すればそのまま食べることができます。通常茹でることが多い小松菜ですが、茹でることで水溶性のビタミンが損失します。(例えばビタミンC は約53%、葉酸は約30%損失※1)ですが、小松菜を生のまま冷凍すれば、茹でることによるビタミンの損失を抑えることができます。
      冷凍することで繊維が柔らかくなり、解凍するだけで食べることができるので、和え物やお味噌汁の具などにも使えて便利です。
    • 旨味成分がアップ!
    • 食材No.2

    • ぶなしめじ

    ぶなしめじ
    • 先生のコメント

    • きのこ類の旨味成分であるグアニル酸は、加熱することで増えることが知られていますが、
    • 生のきのこを加熱した場合よりも冷凍してから加熱をした方が、グアニル酸が6.7倍増えることが報告されています。※2
  • 旨味成分がアップ!
  • 食材No.2

  • ぶなしめじ

    • ぶなしめじ
    • 先生のコメント

    • きのこ類の旨味成分であるグアニル酸は、加熱することで増えることが知られていますが、
      生のきのこを加熱した場合よりも冷凍してから加熱をした方が、グアニル酸が6.7倍増えることが報告されています。 ※2
    ブルーベリー
    • 抗酸化作用に期待!
    • 食材No.3

    • ブルーベリー

    • 先生のコメント

    • ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、抗酸化作用があることで知られていますが、皮の部分に多く含まれているた
    • め、冷凍して皮の細胞が破壊された方が利用効率がいいと報告されています。※3
  • 抗酸化作用に期待!
  • 食材No.3

  • ブルーベリー

    • ブルーベリー
    • 先生のコメント

    • ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、抗酸化作用があることで知られていますが、皮の部分に多く含まれているため、冷凍して皮の細胞が破壊された方が利用効率がいいと報告されています。 ※3
    • カロテンが増加し、
      ビタミンを逃さない!
    • 食材No.4

    • にんじん

    にんじん
    • 先生のコメント

    • にんじんは、冷蔵保存するよりも冷凍保存した方がカロテンが4倍に増えると言われているんです。
    • さらに、小松菜と同じく通常の冷蔵保存ではビタミンがどんどん壊れてしまいます。
    • これは野菜に含まれる酵素のせい。冷凍すれば、酵素の働きを抑えてビタミン類を保持できます。
  • カロテンが増加し、
    ビタミンを逃さない!
  • 食材No.4

  • にんじん

    • にんじん
    • 先生のコメント

    • にんじんは、冷蔵保存するよりも冷凍保存した方がカロテンが4倍に増えると言われているんです。 さらに、小松菜と同じく通常の冷蔵保存ではビタミンがどんどん壊れてしまいます。これは野菜に含まれる酵素のせい。冷凍すれば、酵素の働きを抑えてビタミン類を保持できます。
    しじみ
    • アミノ酸が増加!
    • 食材No.5

    • しじみ

    • 先生のコメント

    • しじみは肝機能を促進する作用のあるアミノ酸オルニチンが豊富。
    • その上、冷凍する事で旨味成分コハク酸などがアップします。
  • アミノ酸が増加!
  • 食材No.5

  • しじみ

    • しじみ
    • 先生のコメント

    • しじみは肝機能を促進する作用のあるアミノ酸オルニチンが豊富。その上、冷凍する事で旨味成分コハク酸などがアップします。
    • 皮が剥けやすくなり、
      調理の時短に!
    • 食材No.6

    • さといも

    さといも
    • 先生のコメント

    • 里芋といえば、「皮を剥く時手がかゆくなる」「使用用途が限られる」。そんな声をよく聞きますが、これはシュウ酸に
    • よるもの。加熱すれば、このシュウ酸は分解されるため皮を剥く時にかゆくなる、ということはありません。
    • この方法は皮ごと、生のまま冷凍でOK。土を落とすためよく洗って水気を拭き取ってそのまま冷凍庫へ!解凍するときは
    • 電子レンジにそのままIN!そうすると皮がつるんと剥けます。
  • 皮が剥けやすくなり、
    調理の時短に!
  • 食材No.6

  • さといも

    • さといも
    • 先生のコメント

    • 里芋といえば、「皮を剥く時手がかゆくなる」「使用用途が限られる」。そんな声をよく聞きますが、これはシュウ酸によるもの。加熱すれば、このシュウ酸は分解されるため皮を剥く時にかゆくなる、ということはありません。
      この方法は皮ごと、生のまま冷凍でOK。土を落とすためよく洗って水気を拭き取ってそのまま冷凍庫へ!解凍するときは電子レンジにそのままIN!そうすると皮がつるんと剥けます。

    冷凍食材を使ったアレンジレシピ

    クラムチャウダー
    • RECIPE01
    • 冷凍の力で旨味アップ!
      ぶなしめじのクラムチャウダー

    材料(2人分)

    • あさり(殻つき)…200g
      ぶなしめじ…50g
      にんじん…1cm
      じゃがいも…1/2 個
      たまねぎ…1/4 個
      ベーコン…1 枚
    • 薄力粉…大さじ1
      白ワイン…大さじ2
      水…150ml
      牛乳…200ml
      バター…30g
      塩、こしょう…各少々

    ■準備

    • ・あさりは3%の塩水で砂抜きし、流水でこすり洗いをし、水気を拭き取って冷凍しておく。
    • ・ぶなしめじは石づきを取って粗みじん切りにする。容器に入れて冷凍しておく。

    ■作り方

    • 1. じゃがいも、にんじん、たまねぎは粗みじん切りにする。ベーコンは1cm角に切る。
    • 2. 鍋にバターを熱して1と冷凍しておいたきのこを加え、焦げないように中火でじっくり炒める。
    • 3. しんなりしてきたら薄力粉を加えてさらに炒め、白ワイン、水を加えて煮る。
    • 4. 沸騰したら冷凍しておいたあさりを加え口が開いたら、牛乳を加え一煮立ちさせ、塩こしょうで味を整える。
    • RECIPE01
    • 冷凍の力で旨味アップ!
      ぶなしめじのクラムチャウダー

    クラムチャウダー

    材料(2人分)

    • あさり(殻つき)…200g
      ぶなしめじ…50g
      にんじん…1cm
      じゃがいも…1/2 個
      たまねぎ…1/4 個
      ベーコン…1 枚
    • 薄力粉…大さじ1
      白ワイン…大さじ2
      水…150ml
      牛乳…200ml
      バター…30g
      塩、こしょう…各少々

    ■準備

    • あさりは3%の塩水で砂抜きし、流水でこすり洗いをし、水気を拭き取って冷凍しておく。
    • ぶなしめじは石づきを取って粗みじん切りにする。容器に入れて冷凍しておく。

    ■作り方

    • 1.じゃがいも、にんじん、たまねぎは粗みじん切りにする。ベーコンは1cm角に切る。
    • 2.鍋にバターを熱して1と冷凍しておいたきのこを加え、焦げないように中火でじっくり炒める。
    • 3.しんなりしてきたら薄力粉を加えてさらに炒め、白ワイン、水を加えて煮る。
    • 4.沸騰したら冷凍しておいたあさりを加え口が開いたら、牛乳を加え一煮立ちさせ、塩こしょうで味を整える。
    • RECIPE02
    • 冷凍小松菜と
      りんごのスムージー

    材料(2人分)

    • 小松菜…100g(1束)
      バナナ…1本
      りんご…1/2個
    りんごのスムージー

    ■準備

    • ・小松菜は洗って軸を落とし、3cm長さにカットして水気を拭き取って冷凍しておく。

    ■作り方

    • 1. バナナは皮をむき、2cm程度にカットする。
    • 2. りんごは芯を取って8等分のくし切りにする。
    • 3. ミキサーに冷凍しておいた小松菜、12を入れて攪拌する。
    • RECIPE02
    • 冷凍小松菜と
      りんごのスムージー

    りんごのスムージー

    材料(2人分)

    • 小松菜…100g(1束)
      バナナ…1本
      りんご…1/2個

    ■準備

    • 小松菜は洗って軸を落とし、3cm長さにカットして水気を拭き取って冷凍しておく。

    ■作り方

    • 1.バナナは皮をむき、2cm程度にカットする。
    • 2.りんごは芯を取って8等分のくし切りにする。
    • 3.ミキサーに冷凍しておいた小松菜、12を入れて攪拌する。
    冷凍ブルーベリーのカッサータ
    • RECIPE03
    • 冷凍ブルーベリーのカッサータ
      〜シチリア風アイスケーキ〜

    材料(2人分)

    • 冷凍ブルーベリー…50g
      アーモンド…50g
      ピスタチオ…30g
      ヘーゼルナッツ…20g
      ラム酒…大さじ2
    • 板チョコ…50g
      リコッタチーズ…200g
      生クリーム…200g
      砂糖…50g

    ■準備

    • ・ブルーベリーは冷凍しておく(冷凍ブルーベリーを使用してもよい)
    • ・アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツは160度のオーブンで10分ローストし、粗く刻んでおく。
    • ・板チョコは粗く刻んでおく。

    ■作り方

    • 1. 生クリームと砂糖をボウルに入れてしっかりとツノが立つまで泡立てる。
    • 2. 別のボウルにリコッタチーズを入れて滑らかになるまでかき混ぜる。
    • 3. 
      21を加えてしっかり混ぜ合わせ、ブルーベリー、アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、板チョコ、ラム酒を加えて全体を混ぜ合わせる。
    • 4. クッキングシートを敷いたパウンド型に3を流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。
    • 5. 2cm厚さにカットして盛り付ける。
    • RECIPE03
    • 冷凍ブルーベリーのカッサータ
      〜シチリア風アイスケーキ〜

    冷凍ブルーベリーのカッサータ

    材料(2人分)

    • 冷凍ブルーベリー…50g
      アーモンド…50g
      ピスタチオ…30g
      ヘーゼルナッツ…20g
      ラム酒…大さじ2
    • 板チョコ…50g
      リコッタチーズ…200g
      生クリーム…200g
      砂糖…50g

    ■準備

    • ブルーベリーは冷凍しておく(冷凍ブルーベリーを使用してもよい)
    • アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツは160度のオーブンで10分ローストし、粗く刻んでおく。
    • 板チョコは粗く刻んでおく。

    ■作り方

    • 1.生クリームと砂糖をボウルに入れてしっかりとツノが立つまで泡立てる。
    • 2.別のボウルにリコッタチーズを入れて滑らかになるまでかき混ぜる。
    • 3.
      21を加えてしっかり混ぜ合わせ、ブルーベリー、アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、板チョコ、ラム酒を加えて全体を混ぜ合わせる。
    • 4.クッキングシートを敷いたパウンド型に3を流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。
    • 5.2cm厚さにカットして盛り付ける。
    TOPに戻る