


















-
- 水モード
- 温水60℃
モード - スチーム100℃
モード
温水スチームモデル
JC-RPS1A
-
- 水モード
スタンダードモデル
JC-RP1A
水の力を駆使した洗浄力
-
-
布の表面の汚れから繊維の奥に潜む汚れまで、汚れと融合した水を強力に吸引して、布製品をきれいに洗浄します。
日常の汚れに

トラブル汚れに
汚れやニーズで選べる3温式
水モード
水に溶けやすい水溶性の汚れを常温で洗浄します。加熱するとよくない卵の汚れやペットの尿にも。また、布に潜むダニの吸引効果もあります。

コーヒー
醤 油
オレンジジュース
ペットの尿
温水60℃モード 対象:JC-RPS1A
温水で溶けやすくなる油溶性の汚れや常温では落ちにくい汚れを60℃の温水で洗浄します。
内部ヒーターで加熱
約30秒で準備完了(初回使用時)

ケチャップ
オイルドレッシング
牛 乳
離乳食
スチーム100℃モード 対象:JC-RPS1A
より清潔を保ちたい布製品に、高温のスチームで脱臭やダニ退治ができます。
内部ヒーターで加熱
約50秒で準備完了(初回使用時)






※1 試験機関:(⼀財)北⾥環境科学センター、試験⽅法:ニオイを付着させた試験布と脱臭した試験布のそれぞれに対し、検知管法による臭気物質濃度測定による評価。3種のニオイで実施。酢酸(汗臭、加齢臭、タバコ臭、調味料臭を想定)、トリメチルアミン(⽣ごみ臭、台所でのにおいを想定)、アンモニア(ペットのし尿臭を想定)、脱臭⽅法:スチームを噴射しながら強モードで吸引、試験結果:除去率99%以上、対象部分:布表⾯


※2 試験機関:(⼀財)ボーケン品質評価機構、試験⽅法:試験布(⽣ダニを約1000匹包み込んだもの)にノズルを押しあててスチームを約30秒間噴射し、⽣ダニ及び死ダニ数を測定、試験結果:死ダニ率99%以上
洗剤を使ってさらに洗浄力アップ!
水/温水モードで吸引


クレヨン
水性ペン
※温水モードはJC-RPS1Aのみ
頑固な汚れに洗浄ストロングコース!


※製品はJC-RPS1Aを使用
水洗いで清潔メンテナンス
洗浄ノズルや取り外して水で丸洗いできるパーツで、清潔にお手入れできます。

コンパクトなシンプルデザイン
キャビネットの中やデッドスペースなど、省スペースでさまざまな場所に収納できます。
ホースもコンパクトに
省スペースで収納可能
たっぷり洗浄できる大容量タンク


静かな運転音


MIZUKI nu-noの使い方
洗えるさまざまな布製品
ソファ
カーペット
車のシート
ベビーカー
ペット用品
ぬいぐるみ
カーテン
ガラス
操作手順
-
1
給水タンクに
水を入れる -
2
本体の電源ボタン
を押して運転開始 -
3
水温と吸引の
モードを選択 -
4
噴射レバーを押して
汚れに水を散布 -
5
ゆっくりヘッドを
動かし汚れを吸引 -
6
洗浄後は自然乾燥で
しっかり乾燥
操作パネル

洗剤を使用する場合は、洗剤をかけてから汚れが溶けるまで少し待ち、さらに温水をかけてから少し待つことで、汚れが落ちやすくなります。

洗浄に合わせて選べるノズル

※写真はJC-RPS1A
標準ブラシノズル
強力な吸引力で汚れと水をしっかりと吸引。さまざまな汚れの洗浄に使用できます。



※写真はJC-RPS1A
ワイドブラシノズル
広い面積の布製品を洗浄する際や、ガラスを洗浄する時に使用します。


※画像はすべてイメージです。